WEBデザイン, WEB制作・ブランディングコラム

伝わるホームページ=かっこいいホームページではない

投稿:2016/08/19 更新:2024/07/21

スターでもいろいろある
さて、ホームページのデザインを考える上で大事になってくるのは、貴社の想い(商品であったり、サービスであったり)が伝わる事です。

かっこいいだけではダメ

いくらかっこいいホームページでも、貴社のイメージや商品、サービスのイメージと違っては良さが伝わりません。
いくらアニメーションなどの動きを入れても、それが貴社イメージであったり、商品、サービスのイメージと違っていては意味がありません。

イメージが合ってのカッコよさ

かっこいいデザインのホームページやアニメーションを否定している訳ではありません。
貴社や商品、サービスのイメージに合っていて、且つ、かっこいいいいホームページのデザインで、アニメーションも貴社のイメージをうまく伝えていればいう事なしでしょう。

visual artにできること

貴社のイメージや想いが伝わるホームページをデザインいたします。

また、Html5+canvasアニメーションもAdobe Animateを使用して作成いたします。
その他、必要に応じて、ロゴの作成やイラスト作成、会社案内などブランディングデザインもチームで連携して承ります。

このエントリーが役に立ったらシェアしてください

  • .

お問い合わせ

ホームページ制作・ブランディングデザインのご相談・お見積は無料で承ります。
オンラインで全国対応、オフラインは千葉を中心にご相談可能。
インボイス制度にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。