ホームページ作成・ブランディングデザイン事務所 visual art

ブランディングについて

ブランディングとは

ブランディングとは企業や店舗、商品、サービスのブランドの価値を高めることと考えています。

まず、ブランドの存在自体を知っていただき、どのようなブランドかを知っていただき、ブランドに共感していただき、商品購入やサービスを受けて頂きます。
商品購入やサービスを受けた後よりブランドのファンになっていただきリピーターになり、ブランドの良さを他の人に薦めていただき、より多くの人にブランドを知っていただき、そしてファンを増やしていき、ブランドの価値は高まっていきます。

上記の各接点(顧客と出会う部分)において、デザインで目を引いたり、言葉で説得したり、分かりやすいデザインや言葉で説明したりするのはもちろん大事です。
しかし、ブランディングを意識した、テキスト部分(言語化)とデザイン部分(視覚化)を示すことがブランディングにおいてはより重要になります。

ブランディングをしてブランドの価値が高まることにより、下記のようなメリットがあります。

  • 差別化でオンリーワンになり、価格競争から脱却できる
  • リピーター(固定客)が増え、注文が安定する
  • ファンの推薦で広がり、広告費が抑制できる
  • 入社したい人が増え、人材が集まりやすくなる

ブランディングの手順

まず、そのブランドの方向性、企業理念や店舗や商品、サービスのコンセプトの部分を決める必要があります。
何を目標に、どのような事を目指して、他社との差別化できる部分は何なのか。
どのような人や企業をターゲットとして、どのポジショニング、位置取り(高級、庶民的)で商売をしようとしているのか等。

企業理念やコンセプトが決まったら、それらを視覚化するロゴをまず作成します。
企業理念やコンセプトを表現する、ひと目見ただけで、ブランドの方向性が分かるロゴが理想的です。
少なくとも高級な商品やサービスを扱うなら高級な印象を受けるロゴ、リーズナブルな商品やサービスを取り扱うなら接しやすい庶民的なロゴになっている必要があるでしょう。

続いて、企業理念やコンセプト、ロゴを軸に企業、店舗、商品、サービスが具体的にどのようなものかを広げるために、販促ツールのデザインや従業員の想いを同じ方向に統一する必要があります。
人間で擬人化して考えれば分かりやすいですが、人格がいろいろある二重人格のような状態では、パーソナリティを疑われてしまいます。ひとつにまとまった一貫性のあるデザイン、企業理念やコンセプトを理解したひとつにまとまった従業員のチームワークが大事になってきます。

世間にどのような企業なのか、店舗なのか、商品なのか、サービスなのかを周知させていくのがブランディングの中でもアウターブランディングと言われています。
デザインで考えれば社外向けの一般的なホームページやチラシ、会社案内、商品パンフレットなどになります。

一方、社内にどのような企業なのかを示すブランディングはインナーブランディングと言われています。
同じユニフォームやTシャツなどで企業の一体感を持たせたり、どのような企業を目指しているのかを企業の行動指針(クレド)やブランドブックで、企業として従業員が同じ方向を向いて進めるようにします。

当所のブランディングデザインのサービスについて

visual artでは特にアウターブランディングの分野においてのコピー作成やデザインが得意です。
キャッチコピー、ボディーコピーなどのコピーライディング、ロゴデザイン、ホームページデザイン、会社案内、パンフレット、名刺、封筒、その他販促ツールのグラフィックデザイン、映像制作、写真撮影などを承っております。
また、インナーブランディングにおいては、社内向けスローガン作成、社内向けWEBサイト構築、クレド、ブランドブック、採用情報サイト制作などを承っております。

ブランディングデザインをして、従業員の企業、店舗、商品、サービスへの想いや方向性が定まり、世間に企業、店舗、商品、サービスの良さが伝わりファンが増え、結果として貴社のブランドの価値を高めるお手伝いができれば幸いです。

 
 
 
 

千葉、東京、横浜、ロンドンで連携して日本国内から海外までブランディングデザインを承っております。
ブランディングデザインのご相談・お見積は無料です。まずは概算見積をしますのでお気軽にお問い合わせください。

ブランディングデザインのお見積+ご相談(無料)

PAGE TOP